[インパクトップ]
[前P3/19-4/7]
[次P4/21-5/16]
コンテスト投票バナー インパク会場

≪02/1/1追記:上の投票バナーは、 使用できません。≫
02/02/13総務省大臣官房管理室新千年紀記念行事推進室 より
投票バナーの使用了解済みです。

≪パビリオン賞はねらっていません。≫  

《インパク 訪問日記》(5)

(4/8〜4/20)


≪4/24自由参加パビリオンに 正式承認されました。≫


【2001・4・20(金)記】 介護保険スタートして1年その3

[132] 2001年ボランティア国際年推進協議会 (2001年ボランティア国際年) 1997年11月20日、第52回国際連合総会において、日本の提案に基づき、 123カ国の賛同(共同提案国)を得て、2001年を「ボランティア国際年」としてさまざまな活動を推進します。 『参加国の動き。ボランティアの行動計画「アクション・プラン」の登録を、全国から募集しています。 ポランティア理解度チェック。ボランティア情報源』など。
[133] 新城 直(すなお)氏(視覚障害者とバリアフリー社会) 『茶髪の直子:架空の女の子 直子さんの発言として、HPの作者自身や作者の知る視覚障害者達の色々な 経験や感じている事、 考えている事等が書れています。』 『視覚障害者とコンピュータ:視覚障害者のコンピュータ利用に ついての過去から現在にいたるまでの経過、また、今後の課題と要望などが書かれています。』。 その他に自己紹介など。
[134] 社会福祉法人 米山寮(米山寮の元気な子どもたち) 創設者は、米山起努子(故人) さんです。 <養護部>2才〜6才までの幼児だけを対象とする児童養護施設で、その定員は40名。 <盲児部>定員15名で2才〜18才の子どもたちが生活しています。目の障害だけでなく、聴力や身体にも 障害があったり、知的にもハンディを持っている(盲重複障害)子どもたちが殆どで、学齢児は、 県立岡崎盲学校に通っています。


【2001・4・19(木)記】 介護保険スタートして1年その2

[130] サラヤ(株)(イキイキ介護パビリオン) 『選ぶ:見つけよう!自分に ピッタリのもの(第3回テーマー「パソコンで人生を100倍楽しもう計画」など。』 『活き活き元気印で行こう:イキイキさんインタビューなど。』『学ぶ:介護のことを、楽しく学ぼう。 基礎講座、高齢化・電子化の未来予想、介護保険のはなし等。』 『食べる:「生きがい食」でいつも元気でイキイキと!』。私も、「選ぶ」に投稿しました。
[131] 後藤 卓也(失語症記念館) 『失語症とは、 脳損傷によって出現する言葉の障害で、言葉の機能}(聞く、読む、話す、書く、計算)のすべての面に 何らかの困難が生じる症状です』。1983年11月、46才のとき脳出血で倒れた設営者自身が、 パソコンを使うことで社会復帰された体験をもとに、『パソコンのマスター方法、インターネット やHPに馴染めるように工夫したソフト”言葉の散歩”などを紹介されています。』


【2001・4・18(水)記】 介護保険スタートして1年その1

社会全体で介護を支える介護保険制度が始まって、 1年がたちました。この制度を、使う側から、又、支える側から色々と問題も提起されています。 今回は、福祉の問題をテーマーにした自由参加パビリオンを中心に訪問します。

[128] welfare-net21(21世紀は社会福祉士の時代〜より良き社会福祉実現のために〜) 社会福祉士とは誰かが幸せになりたいと 思うとき、その方法を一緒に考え、必要なら手助けをする事が出来るように福祉に関する知識を 身につけた人が持つ、介護福祉士と同時に出来た国家資格です。『インターネット福祉相談: 受験相談,知的障害,児童福祉,高齢者福祉,障害者福祉,生活困窮,介護,DV, ひきこもり等。』
[129] 久保 雅嗣(くまくまゴンタ社会福祉士事務所) 社会福祉士を目指す人や 福祉に携わる人のためのサイトです。『今から社会福祉士を目指すに: 資格をとるには、試験対策』。『福祉サービスの第三者評価基準に関する研修室』。 『くまくまゴンタのスーパービジョンの小部屋:援助場面での的確な助言、困難と思われるケースでの 専門的な知見、辛いときの心の支え等、専門職の援助活動を支えるアドバイス。』


【2001・4・17(火)記】 4月編集長 栗山 英樹氏

プロフィール: 東京学芸大時代に、東京新大学リーグで投手として25勝8敗、打者として通算打率0.395をマーク。 小・中・高校の教員免許を取得しましたが、84年、ドラフト外でヤクルトに入団。 89年にはゴールデングラブ賞を受賞。90年、病気のため球界を引退。 現在は、スポーツキャスターとして、また、93年には桐朋学園大学短期大学部講師に就任し、 「現代スポーツ人間論」を専門に講義を行うなど多方面で活躍しておられます。)、 著書は、『栗山英樹のスポーツおもしろランド全5巻』(小峰書店・学校推薦図書)など。
おすすめツアーは、9特定パビリオン。今日は、その内の一番にあげられたパビリオンです。

[127] ミズノ(株)(健康スポーツとスポーツコミュニティ) 『健康スポーツ習慣:体力年齢チェック、 健康チェック&運動アドバイス、「運動」の効果を高めるための基礎知識等。』『GOLFERS'LAND: ゴルファーのための実用サービスがいっぱいあります。』『MIZUNO B@llpark:草野球や草ソフトボール を愛する人のためのコミュニティサイト。魅力的な機能満載です。』などスポーツ好きの方、 必見です。


【2001・4・16(月)記】 自由参加(おらが町のパビリオン)

[124] 兵庫県三原郡緑町(さあ!!作ろう。緑町に7000万年前(白亜紀)の世界を!) 南淡路の地層は白亜期の和泉層群(6500万年前) に属し、島内でしか発見されないアンモナイト(例えぱパキディスカスやディディモセラス)や 貝の化石も見つかっています。「淡路島に世界一の化石博物館」を作るためインターネットを通 して 世界中から協力を得て100年先に全施設を完成させる講想を紹介しています。
[125] 長野県辰野町(みんなで遊ぼう!みんなで創ろう!田舎の遊び 「パビリオンふる里大楽校」) ふる里大楽校(ふるさとだいがっこう)制度は、公共の宿「かやぶきの館」がある 「信州たつのふる里農村公園」を中心に、熟練農業者、そば打ち名人などの地元グループが、この地を 訪れる都会の人達に「ふるさと体験」をお手伝いするものです。 20万匹を超えるゲンジボタルの乱舞が見られる「ほたる祭り」など。
[126] 多摩商工会議所(みんなが集う ーたま市場ー) 『わたしが創るバーチャルたまシティ:こんな施設や こんな空間があったら楽しいと思うものを描いてどしどしご応募下さい』。『全国朝市情報: 全国の様々な場所で開催される朝市・青空市の情報です。 あなたの町の情報も登録できます』。 『多摩川関戸橋花火大会:今年で16回目を迎えます。平成13年8月7日(火)午後7時から開催する 予定です』。


【2001・4・14(土)記】 自由参加(紅茶)

[122] 紅茶水楼館(紅茶水楼館) 『紅茶』を始めようという方へのアドバイス、 『紅茶』をより楽しむための情報交換を主体にしたサイトです。「●初心者のための紅茶選び ●紅茶の種類と産地●紅茶の等級●用語事典●紅茶にまつわるお話・雑学●美味しい紅茶の淹れかた ●世界の紅茶メーカー●美味しいお茶が飲める店・買える店●紅茶レポート・試飲記録●茶葉交換会」など 紅茶がいっぱいです。
[123] (有)リンアン(紅茶の真相) 紅茶の世界の間違いを正して いくために作成されたサイトです。『歴史:1)ティークリッパーカティーサークは、ティーレースに 参加できなかったか。2)大黒屋光太夫はエカテリーナ2世のティーパーティーに呼ばれたか』 『淹れ方:1)ジャンピングは必要か。2)水は軟水でなければ、ならないか』 『科学:コーヒーよりもカフェインは少ないのか』『スリランカ茶園紀行』 など。


【2001・4・13(金)記】 自由参加(日本調)

[119] 海野 浩氏(電脳和風空間) 女形を含む日本舞踊体験記を中心に、歌舞伎・ 小説等の日本文化の持つ美しさやすばらしさと、鎌倉の暮らしや和服を通した和風ライフの豊かさ について書いておられます。『鎌倉の季節の移り変わりや天候と、鎌倉の旬の風景や香りまでを感じる ことの出来るページです』。その他『日本舞踊、歌舞伎、キモノ、小説、 邦楽など』多方面に渡って書いておられます。
[120] 吉垣 徹氏(どこでも 活けちゃえ 花「HOT DOG」) 1990年に、JFTD全国フラワーデザインコンテスト ジャパンカップ受賞 内閣総理大臣賞受賞 された作者が、自由奔放に花を活けたギャラリーを開設されています。 ホットドッグやサンドイッチの具に花をはさんだり、ジーパンに花を活けたり。21世紀に向けて従来の 花の世界にとらわれない楽しみ方を提案されています。
[121] 漆芸 巣山元久氏(日本伝統工芸「漆芸」) 漆器をさしてジャパンと呼ぶのは、日本が うるしの本場だと世界が認めているということです。日本の伝統工芸である『漆芸』を、製作過程などと 共に紹介し、併せて、国の登録有形文化財に指定された工房(土蔵)、主屋を写真でご紹介されています。 全ての工程は、作者(巣山元久)が伝統的手法にこだわり、手作業で行っておられます。 『漆にまつわる言葉』など。


【2001・4・10(火)記】 特集:1億人のエコプロジェクトと インパク第二編集部

仮承諾おめでとうのメールが きました。びっくりして送信者見たら、特定パビリオン設営企業の社長さんからで、2度びっくり。 私は、このパビリオンはタイトル見て難しそうなのでパスしていましたが、今日は、このパビリオンを ピンポイント訪問します。パビリオンタイトルとは別の意味で興味があります。

[118] (合)エコシーズン(1億人のエコプロジェクト) 設営企業社長の学生時代の体験から、 環境問題を前向きに取り組んでいき、そして環境や自然について知る(体験する)ことは信じられない くらい楽しいゾ、ということをこのパビリオンは訴えています。『環境レポート(エコロジーペーパー展、 海外環境先進企業、エコグッズ紹介)、非木材紙とは』『4月22日はアースデイ(地球の日)』など。
以上のような大きいテーマーを掲げている特定パビリオンですが、同時に、インパクをより便利に、 より楽しくしたいという思いから
インパク第2編集部を設置されて、多くの批判、現状の難関を 超えて、インパク設営者と訪問者と共に世界に誇れるイベント、楽しんでもらえるイベントを創ろうと 真剣に取り組んでおられます。第二編集部のコーナー●パビリオンからのメッセージ:パビリオンが 訪問者に伝えたい情報を集めています。加えて、インパク外部の方々のインパク関連サイトの更新情報など。 ●インパク・バーチャル・スタジオ:設営者と訪問者、また設営者同士の交流の場。 ●インパク日記リンク:パビリオンの設営者によるインパク設営に関する日記・奮戦記など。 ●インパク訪問記リンク:インパク外部の方々によるインパク訪問記、感想、批判などのサイトリンク集 (私の「インパク訪問日記」も紹介されています)。


【2001・4・9(月)記】 自由参加パビリオン(着物)

[115] 石黒 順一氏(和Gallery【日本をもっと楽しもう】) 早い時代の流れの中で、自分を取り戻し、 心休める場所、和む(なごむ)空間が必要です。日本に生まれてきた事をもっと楽しむために、 背筋がシャンとし、自分がやさしくなれる【きもの】をもっと多くの方に、 着てもらうことを テーマーにしています。『きもの知識集:きものの種類・歴史・基本・手入れ・色目・全国MAP・ 簡単着付け教室』など。
[116] 沢井 良一氏(きものくらぶ もっと気軽にきものを着てみませんか?) 普通のサラリーマンのご夫婦が、普段着感覚で気軽にきものを着てみたいと思って 作られたページです。このパビリオンに入ったら、タンスに寝ているきものを”着てみようかなあ〜” と思います。『掲載内容:気軽に、きものの工夫と手入れ、基本的な所作と演出、帯の手入れ、 おとこのきもの、着流しで、ヘアースタイル』など。
[117] 橋本 恒美氏(染織図案「せんしきずあん」) 『染織図案の紹介(振袖図案、ゆかた図案、 寝具図案、帯図案、プリント図案など)』。『図案案内:図案の制作課程、歴史(江戸時代〜平成まで)』。 『ホームページ展覧会(四季折々の花や動物をモチーフに和調図案を発表しておられます)』。 『小袖:現代の着物の源です。貴重な意匠や技法を紹介』。銀河おみくじもあります。


【2001・4・8(日)記】 インパク公式ガイドブック(扇子)

公式ガイドブックが発売され たので買いました。講談社編、¥1,575円(税込)。写真、イラスト、カラー刷りで、327ページ。 特定パビリオン205を、1パビリオン1ページ使って紹介しています。けっこう豪華な本です。 帯の見出しは”インパクってこんなに面白かったんだ”。自由参加パビリオンの作り方の中に”いい パビリオン、ダメなパビリオン”と言うのがあり、私の仮承諾パビリオンでは、いいパビリオンの条件に 当てはまるのは、重すぎないページ構成だけでした。
今日からは、自由参加パビリオンを重点的に訪問します。

[113]田中 徹氏(たのしい扇子パビリオン) 伝統工芸品の扇子をインターネットを 通して作るページです。春(3〜5月)のたのしいできごとを絵と写真と文章で送信する。 応募作品をホームページ上で公開し投票の多い5点を扇子に仕立てプレゼントします。 投票していただいた方にも抽選で3名様にプレゼントいたします。発表は6月中旬の予定。
[114]綾 ヒロ子氏(センスは扇子) 伝統工芸の扇子がまるごと自分でつくれます。 御自分の洋服や着物に合わせて、コーディネイトして作ったら、おしゃれ。 お祭りやコンサートは まるごと扇子で参加しましょう。出来上がった扇子の画像を送ればギャラリーにアップしてもらえます。 扇子ができるまでの20の工程が分かり易く解説されています。


[インパクトップ] [次P4/21-5/16] [前P3/19-4/7]