KOBE de 清盛2012

大河ドラマ「平清盛」の放映に平行して、清盛と関係の深い神戸では、展示会が開催されています。

1月26日(木)、六甲降ろしの吹く寒い中行ってきました。平日ですがまあまあの人出です。ほとんどが中年以上の人でした。歴史館とドラマ館、共通券¥700です。
(説明参考資料:観光推進協議会発行パンフレット)

歴史館
地下鉄中央卸売市場駅を出るとそこが歴史館です。
清盛と神戸の関係をパネル、映像や出土品などで紹介しています。
大輪田の泊りから神戸港へと発展していった歴史、福原京あとの出土品などを見ることで神戸人としては清盛がより身近な人として感じられ、清盛がもう少し長生きしていたら福原京も完成し、宋との貿易で多くの富が神戸に入り日本の中心として大発展をしただろうと想像してしまいます。
所要時間は1時間もあれば十分で、撮影可です。
ここでの目玉は、「清盛ゆかりの地めぐり歴史ガイドツアー」です。1時間コースと2時間コースがあり、費用も300円〜500円です。史跡にはなかなか行くことはできませんのでこのツアーに参加されることをおすすめです。

ドラマ館
JR神戸駅、地下鉄ハーバーランド駅から5分
ドラマのストーリーや出演者の衣装、撮影映像そしてジオラマとCGで幻の福原京が再現されています。
なかでも一番の出し物は、松山ケンイチさんと一緒に写真を写せることです。(ここだけは写真撮影可) 見るのには、1時間もあれば十分です。

等身大の松山さんは、下駄の高さを入れて約190cmはあり、
ほんものそっくりです。横に並んで写すこともできます。


それでは、ここからは、写真で説明していきます。

地下鉄中央卸売市場下車
 

地下鉄を出るとすぐに歴史館があります
   

平清盛肖像画
 

大輪田の泊(現在の神戸港)と松王丸と彼が書いた手紙
経ヶ島を築くとき、海神の怒りを鎮めるため松王丸が経文と
一緒に懐中に沈んだと言われています。
  


平知章が使った兜
 

十二単衣の重さを体験できます。
10Kで相当重いです。現代人なら一日着ただけで
腰悪くするでしょう。
 
                        お土産は多数そろえてあります。


中央卸売市場駅から一駅でハーバーランド駅に行きます。
ハーバーランド駅下車5分でドラマ館です。

ドラマ館(ハーバーランドセンタービル1F)
内部は、撮影は禁止です。



会場入り口
 

等身大の松山ケンイチさん(約190cmあります)
並んで写真を写すことができます。

ガイドツアーに参加されないのなら、移動時間も入れて3時間あれば十分にまわれます。

ドラマ館隣の喫茶店で平家ブレンドのコーヒーでも。
 

KOBE de 清盛2012 (KOBE de 清盛推進協議会)
ドラマ館 歴史館 神戸市内清盛ゆかりの地も紹介  

地図(地下鉄中央市場卸売市場〜ハーバーランド駅)

インフルエンザが大流行のようですので、
 帰宅されたら「手洗いとうがい」は忘れずに。